忍者ブログ
世界の中の日本。日本の中の伊賀。そして世界のIGA NINJA! 忍者伊賀 ・ 伊賀流 忍者の里で生まれ育った、伊賀流忍者「片岡君」の日記です。 #NINJA #忍者装束 #iga #伊賀 #忍者 #忍者衣装
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011112711340001.jpg

11月26日(土)・27日(日)と
町内の旅行で鳥羽方面へ。
2日目に二見浦輿玉神社に参拝。
思い返せ、ば約20年前の伊勢神宮式年遷宮の以来の参拝か?
今年は珍しく夫婦岩の縄が2度切れたとか・・・。
年に三度の締め変えで、
12月11日が今年最後の縄の締め変えとありました。
天気の良い穏やかな日でした。

伊賀忍者

DSC_8627.JPG

手裏剣
PR
2011101911320001.jpg

秋の日よりの良い10月19日に

2011101912180000.jpg

船岡大祭が執り行われました。

kabuto.jpg
2011102419250002.jpg

全国津々浦々
秋祭りの真っ最中!!
こちらは伊賀市の
上野天神秋祭りです。

2011102419270000.jpg

この下駄・草履の持ち主は今
だんじりの上^^

f9980457.jpeg

忍者
 
huru1.jpg

これは10月15日です。
その日は朝から、石上神宮にて
正式参拝をと朝から出かけると、
駐車場がいっぱい??

huru2.jpg

丁度その日は、年に一度の
「ふる祭」でした。

huru3.jpg

日本書紀ある神宮は、伊勢神宮と石上神宮だけで、
日本最古設立の神宮となります。
お祭り終了後、
正式参拝を終え帰宅しました。
 
2011100919290002.jpg

上野西町にある「ハハトコ食堂」に
行って来ました。

2011100919270000.jpg

沢山の美味しそうなお総菜が並んでます。

2011100919290001.jpg

がしかし、
こちらの「豚ヒレカツ弁当」も美味しそうだったので
がっつり店内の奥の広い和風スペースで
食してきました。

満足

満足

^^
 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新TB
プロフィール
HN:
伊賀流忍者「片岡君」
性別:
男性
趣味:
忍者衣装の研究
自己紹介:
生=伊賀
育=伊賀
住=伊賀
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]