NINJA★伊賀流忍者「片岡君」の日記★NINJA
世界の中の日本。日本の中の伊賀。そして世界のIGA NINJA! 忍者伊賀 ・ 伊賀流 忍者の里で生まれ育った、伊賀流忍者「片岡君」の日記です。 #NINJA #忍者装束 #iga #伊賀 #忍者 #忍者衣装
秋の色
秋の色とはこのような色なのでしょうか?
伊賀忍者「片岡君」の家の庭に咲く「ドウダンツツジ」です。
綺麗です。美しいです。
がしかし、最近どうも「フォトン・ベルト」のことが気になって、本来の美しさを楽しめない「片岡君」です。皆さんは「フォトン・ベルト」についてどう思いますか?
2009/11/29 (Sun)
今日の一枚
秋の食
アップは遅れましたが、先日、福井県・あわら温泉に行ってきました^^
写真は浜辺沿いの朝市で食した「蟹味噌汁」です。暖まりました。
伊賀は山国だから、海のものを食すと鮮度の違いを感じます。
2009/11/22 (Sun)
今日の一枚
秋の装い
秋深い今日この頃であります。
散歩の途中に面白い光景を見つけました。
石碑が秋を装っています。
お洒落ですね^^
2009/11/19 (Thu)
今日の一枚
稲妻階段
階段が稲妻(いなづま)のようになっています。
だから稲妻階段^^どこに上って行くのだろう?
2009/11/07 (Sat)
今日の一枚
祭りのあと
吉田拓郎の詩に「祭りのあと」と言う歌があったけれど、今日の写真は10月25日の上野天神秋祭り・本祭りのだんじりの写真です。アップしようと思いながら、暫くの間、携帯電話のフォルダに入ったままでした。
今日から急に寒くなってきました。ボチボチストーブがいるかも・・・・
「祭りのあとの寂しさは~」
忍者刀
忍者グッズ
2009/11/02 (Mon)
日記
<<
前のページ
次のページ
>>
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
伊賀上野城
伊賀忍者衣装.com
伊賀流忍者博物館
伊賀上野観光協会
芭蕉翁生家
NINJAIGA-Isyo.com
Juggling Artist Eisuke Saito
伊賀忍者の秘密・忍者とは?
忍者マイスター
SKハンバーガー
最新記事
夕暮れ時の菅原神社
(07/13)
久しぶりのお花見
(04/24)
忍者施術家JIROさんと・・・。
(03/07)
謹賀新年
(01/01)
伊賀忍者の崇拝する役行者
(08/23)
最新TB
プロフィール
HN:
伊賀流忍者「片岡君」
HP:
伊賀忍者衣装.com
性別:
男性
趣味:
忍者衣装の研究
自己紹介:
生=伊賀
育=伊賀
住=伊賀
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 07 月 ( 1 )
2023 年 04 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 1 )
2022 年 01 月 ( 1 )
2021 年 08 月 ( 1 )
最古記事
始まりの日
(02/08)
ブローニュの森
(02/09)
忍びの足跡
(02/09)
祝福のひと時
(02/13)
伊賀の夕陽
(02/14)
カテゴリー
未選択 ( 2 )
日記 ( 121 )
忍者コラム ( 38 )
伊賀のグルメ ( 11 )
今日の一枚 ( 171 )
お知らせ ( 1 )
Design by
ススメ::342.blog