忍者ブログ
世界の中の日本。日本の中の伊賀。そして世界のIGA NINJA! 忍者伊賀 ・ 伊賀流 忍者の里で生まれ育った、伊賀流忍者「片岡君」の日記です。 #NINJA #忍者装束 #iga #伊賀 #忍者 #忍者衣装
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

15.jpg

12日(木)京都・広沢の池の桜です。

11日(水)は大雨。

12日(木)は晴天でした。

ありがとう。

6bba2178.jpeg

こちらは、平安郷の桜です。

カメラワークは少し逆光でした。

 
PR

今年初めて見た梅の花!
でもまだまだ肌寒い伊賀地方。
梅の花の香りと共に
早く暖かくなって欲しい今日この頃です。

f11a1fed.jpeg

忍者



 
忍者

2011121215150000.jpg
   寒波の伊賀地方・・・。
温まる為に頼んだのか?
面白いから注文したのか?
良く分らないけど、
抹茶のオーレです。
抹茶手裏剣^^
なんとか言う面白い名前だったけど
忘れました?

Kunoiti Ninja

77f57d4f.jpeg

NINJA IGA

忍者グッズ
gekuu.jpg

明けましておめでとうございます。
1月2日の豊受大神宮・外宮
写真は平成24年4月7日開館の
せんぐう館。

naikuu.jpg

皇大神宮・内宮の
御正宮に向かう、人ひと霊止!!
行列に並んで参拝まで、
約1時間半掛ったような。
正月2日、天照大神さまに
手を合わすのも、一つの行なのか。
感謝!!
 
2011112711340001.jpg

11月26日(土)・27日(日)と
町内の旅行で鳥羽方面へ。
2日目に二見浦輿玉神社に参拝。
思い返せ、ば約20年前の伊勢神宮式年遷宮の以来の参拝か?
今年は珍しく夫婦岩の縄が2度切れたとか・・・。
年に三度の締め変えで、
12月11日が今年最後の縄の締め変えとありました。
天気の良い穏やかな日でした。

伊賀忍者

DSC_8627.JPG

手裏剣
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新TB
プロフィール
HN:
伊賀流忍者「片岡君」
性別:
男性
趣味:
忍者衣装の研究
自己紹介:
生=伊賀
育=伊賀
住=伊賀
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]