世界の中の日本。日本の中の伊賀。そして世界のIGA NINJA! 忍者伊賀 ・ 伊賀流 忍者の里で生まれ育った、伊賀流忍者「片岡君」の日記です。 #NINJA #忍者装束 #iga #伊賀 #忍者 #忍者衣装


暑い夏の後に、台風がどんどん来て、
あっという間に秋が来て、
肌寒い今日この頃です。
 
急に寒くなった伊賀地方!
寒くなったのは日本全国なのか?
今まで涼しげだった、伊賀の水車の音も
寒く感じます。
毛布とストーブを出そうかな。


さてここは何処でしょう?

綺麗な光の柱が浮かび上がりました。
 
時々訪れるこのお店。
その名は「日本一のたい焼き」
何が日本一なのか今だに分からない?

写真としては露出オーバー気味の、この「たい焼き」
自信満々のポーズである。
で、 頭のてっぺんから、尾っぽの先まで
しっかり、あんこが詰まっているぞ~!
と言ってるような。
だから日本一なのか?

何やかんや考えながら食べても
兎に角「うんまい!」


久しぶりに太陽の日差しを見た。
秋の良い日。

 天孫降臨の際の案内役、
 猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)を
祀る三重県鈴鹿市にある 椿大神社です。

伊賀忍者「片岡君」は猿年。
何だか懐かしい場所です^^
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新TB
プロフィール
HN:
伊賀流忍者「片岡君」
性別:
男性
趣味:
忍者衣装の研究
自己紹介:
生=伊賀
育=伊賀
住=伊賀
バーコード
ブログ内検索
最古記事