忍者ブログ
世界の中の日本。日本の中の伊賀。そして世界のIGA NINJA! 忍者伊賀 ・ 伊賀流 忍者の里で生まれ育った、伊賀流忍者「片岡君」の日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



さてここは何処でしょう?

綺麗な光の柱が浮かび上がりました。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
画像が大きくできないので詳しくは見えないので場所の特定はできないのですが(><;)、発光しているようで綺麗ですね。暖かそうな光です( ´ ▽ `*)
衛子 2013/12/30(Mon)22:01:46 編集
コメントありがとうございます。
光の柱の場所は、伊賀から名阪国道で40分位のところにある奈良県桜井市の「大神神社」です。
http://www.oomiwa.or.jp/
大神神社からの帰りが夕方になったので、門前から出て振り返ると、大神神社と言う文字に夕暮れの光が降りてきて、とても綺麗に浮かび上がりました。
時々この神社に訪れますが、この日は別世界でした。お・も・て・な・し。&感動!
伊賀忍者「片岡」君 2014/01/04(Sat)18:31:58 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新TB
プロフィール
HN:
伊賀流忍者「片岡君」
性別:
男性
趣味:
忍者衣装の研究
自己紹介:
生=伊賀
育=伊賀
住=伊賀
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]