忍者ブログ
世界の中の日本。日本の中の伊賀。そして世界のIGA NINJA! 忍者伊賀 ・ 伊賀流 忍者の里で生まれ育った、伊賀流忍者「片岡君」の日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
 
服部氏との関係が深い神社。
藤堂高虎が鬼門の守護神とし、
伊賀上野城から
丑寅の方角にある。
配神の金山比咩命(かなやまひめのみこと)は、
金属を司る神として、剣、鏡、矛、鋤、鍬などを鍛える鍛冶、
又は、金属の加工技術やその製品を守護する神様です。
この地には古くから金属精錬に従う人たちが
住んでいて武器を生産していたと言われている。
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新TB
プロフィール
HN:
伊賀流忍者「片岡君」
性別:
男性
趣味:
忍者衣装の研究
自己紹介:
生=伊賀
育=伊賀
住=伊賀
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]