忍者ブログ
世界の中の日本。日本の中の伊賀。そして世界のIGA NINJA! 忍者伊賀 ・ 伊賀流 忍者の里で生まれ育った、伊賀流忍者「片岡君」の日記です。 #NINJA #忍者装束 #iga #伊賀 #忍者 #忍者衣装
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

090615_152409.jpg左なるものの名称は「アイスぜんざい」でありまする。メニューを見た時は、わたくし伊賀忍者」片岡君」はこのものをなめ切っておりました。し、しかし食してみるとアイスの洋の甘さと、ぜんざいの和の甘さ、そしてまろやかな冷たさがコラボして、さわやかな五月の一品でした。
PR
090602_114019.jpgここのコーヒーは絶妙です。伊賀忍者「片岡君」も何気なく歩いていて見つけたコーヒー館です。結構お客さんが多いのですが、皆はどうして知っているのか?目的地はこの看板よりズーッと奥になりますよ。










tikurinn.jpg爽やかな季節になってきました。又、緑が眩しい季節でもあります。
写真は京都・広沢の池近くの竹林です。日本人で良かったあ~!!寒かったり暑かったり、皆さん風邪を引かないようにうがいをしましょう^^











296df138.jpgこれは昨日の写真です。伊賀忍者「片岡君」の家の近くの桜もボチボチ散り始めました。散った桜の花びらが溝に集まって、絨毯(じゅうたん)のようになっていました。桜は満開でもあっ晴れ、散ってもあっ晴れ!!大したものです。
今日は伊賀地方はきつい雨だったので、昨日写真を撮っておいて良かったです。
セーフ!!






639eccff.jpg桜も散り始め、葉っぱがみえて来ました。
満開さん、又逢う日までサヨウナラ^^
もうすぐ、爽やかな5月がコンニチハ^^



rannmann.jpg今日は町内の会員親睦旅行で、丹波篠山に行ってきました。
丁度、桜は満開でした。かなり気温も高く夏のような日でした。




お楽しみの昼食は近又さんで^^

rannmann1.jpgrannmann5.jpgrannmann3.jpg









rannmann2.jpg街中で黒豆ソフトクリームを頬張り、
やっぱりお土産は、黒豆でありました。
帰りのバスは中国道で、そこそこの渋滞でしたが爆睡の時間でした。
と言う事で、春爛漫の楽しい一日でありました^^




カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新TB
プロフィール
HN:
伊賀流忍者「片岡君」
性別:
男性
趣味:
忍者衣装の研究
自己紹介:
生=伊賀
育=伊賀
住=伊賀
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]